☎ 03-3209-3811
お知らせ
1年で『1級合格達成!!』
ネイリスト技能検定
2016年 春期検定試験
馬亜さん 2016年3月卒業
様々なネイルの資格や
メイク,ヘア,フェイシャルと
美容4大科目を学びます。
様々な人が働き、学び、行き交う新宿。
まずは自分自身を美しく。そしてクラスメイト、友達や家族をキレイにして多くのお客様を笑顔にしてあげられるスペシャリストを目指します。
ネイルを中心に美容の4科目が学べます。
■ネイル
■メイク
■ヘアアレンジ
■フェイシャル
授業は午前のみ。
集中して学べます。
午後は仕事やアルバイトなど
社会人としての
スキルも学べます。
入学後半年で
ネイル検定2級を目指します。
最短でネイリストに。
JNA認定講師や
美容科の教員による
安心して学べる環境があります。
目と手の届く教育体制を実施
授業は午前9時から12時50分までとなっております。午前中に集中して勉強し、午後は仕事をしながら美容のスキルを磨くことが可能です。
入学制限はほとんどなく、美容に興味があり短期間でトータルに技術を身に付けたい方が入学できます。中学卒業以上であれば入学が可能です。
資格取得に熟知したプロがアナタの担任になります。様々な技術も習得してしておりますので新しい技術にどんどんチャレンジしてください。
メイク、ヘアアレンジ、フェイシャルは美容科の教員が教えます。様々な技術を習得したスペシャリストから本格的に学べます。
学校だから出来る
クラスメイトとのアイモデル
人に施術する経験が自信になります。
毎年都内の大学祭に参加し実践トレーニングを行っております。卒業後にすぐにでもお客様と接し、プロとして活躍できるようにカリキュラムの一環でネイルの現場トレーニングしています。普段は仲間との作業ですが、初めて出会う方に対しての施術を行います。※実績として慶応義塾大学や日本大学の大学祭に参加しています。
半年で2級取得を目指す!
女性のあこがれの仕事「ネイリスト」
お客様を笑顔にしてお帰りいただけるステキなお仕事です。
ナチュラルで美しく輝く指先で
を感じてください。
![]() STONE ARTベーシックネイルの上に様々なラインストーンを使った技術を習得します。 |
![]() 3Dアート立体的に施す技術を学びます。 |
![]() HENA TATTOO細かなデザインを施す技術を学びます。 |
![]() MAT COLOURマットなベーシックネイルカラーを使用しラインストーンなど様々な技術に応用します。 |
学校ならではの生徒同士のアイモデル。
人と接すること、楽しく施術することを心がけます。
基礎技術の他に検定対策を行います。
ネイリストの基本技術。
様々な技術に応用できるように学びます。
ベーシックネイルにラメをのせます。
ベーシックネイルの技術力と、センスが必要になります。
爪を補強しクリエイティブな技術を身に付けます。
実際のサロンでのマナーを大切に。
社会人としての心構え。
授業を通して学びます。
国際的に活躍するプロに
メイクとは欠点を消す技術ではなく
その人らしさを、美しさを最大限に引き出すテクニックです。
美しくすると同時に
その人に感動と幸福を与える大きな力を持っています。
国際的に活躍するプロに
メイクとは欠点を消す技術ではなく
その人らしさを、美しさを最大限に引き出すテクニックです。
美しくすると同時に
その人に感動と幸福を与える大きな力を持っています。
癒しの時代に必須人材に
フェイシャルエステとは
技術者の手のぬくもりと心で
相手を最大限に癒やすことのできる
とてもステキなお仕事です。
同じ人間の体に触れるからこそ伝わる
内面から輝けるステキなお仕事です。
ネイリスト - KAWATSU -
トータルビューティー科で1年学び現在プロのネイリストとして活躍する川津さんにインタビューをしました。
元々、漫画家になるのがゆめでしたが、中学生に上がってファッションに興味を持つようになり、そこで2つの要素を活かせるネイリストになると決めました。
「技術が上手い。」はお客様からしたらあたりまえです。そこで自分の得意な部分を見つけてそれをとことん伸ばして誰も真似できないくらい上達させればきっと立派なネイリストになれます。
入ってからはまず美容業界ではよくある下積みがあります、それからモデルを呼んで練習を積み重ねてお客様に入るようになり、そこで技術を認められて初めてネイリストとしてデビューをします。デビューまでは自分の技術で上手くいかなかったり仕事に慣れなかったり、本当に大変です。でも、そのほんの数ヶ月我慢して努力すれば確実に力はつきます!
★ ★ ★ 以上、卒業生のインタビューでした! ★ ★ ★
ネイリスト - KOSAKA -
ネイリストというお仕事は自宅の小さなスペースでもお仕事ができます。 道具を持参して『出張ネイル』としてお仕事もできます。
私は、出産後すぐに自宅開業をし今も「家事・子育て・ネイルのお仕事」の両立を時間を工夫してこなしています。 ネイリストというお仕事は人を美しくして「キレイ!」「嬉しい☆」「いつもありがとう♪」と言われます。これが活力となり自分の美意識も高められ、誇れるお仕事です。 真野美容専門学校で夢を叶えて、ネイルを通し世界中の女性が内面からも輝けるようなネイリストに。
【主な就職先】※一部抜粋
es nail / Nail Dear / NO NAIL TOKYO / C&Knail / PETZ dolce / Asian / abbie
【その他目指せる仕事】
美容室、フリーネイリスト、ブライダルサロン、雑誌、CM撮影、化粧品メーカー、メイクアップサロン、エステティックサロン、トータルビューティーサロン、リラクゼーション 等
現場トレーニングの写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |