
本日は、スクーリング16期生の第一回目実技シミュレーションです。
(写真は自分の作った作品を各自採点の結果を確認中)
国家試験の内容とは?
試験内容は、筆記試験、実技試験の2つに分かれています。年2回実施されます。筆記試験3月・9月、
実技試験は2月・8月に実施されます。通信は夏の8月9月になります。
本日は実技試験のシミュレーション内容は?
第一課題「カッティング」・・・試験の時間は20分で、スタイル構成、実技条件、留意事項、作業上のポイントなど
が細かい条件があります。
第二課題今回は「ワインディング」・・・全体のバランス、ステムの角度と方向、シェープ、輪ゴムの掛け方、残り毛
条件違反、6項目に分けられています。
火曜日のスクーリングスタートからみんなの集中!!すごい~(^^♪ワンディングの20分は朝の9時スタート~16時ま
での連続巻き・・・本当に素晴らしいです!!
8月1日2日までの国家試験まですぐです。先生達も気合が入ります。
全員合格を目指してNever Give Up!!
]]>