MANOの特徴
 
			生徒に近い、少人数制の
あたたかい学校です
				 
					不安でも、自信が持てなくても、
不器用でも、人見知りでも大丈夫。
							少人数制だからこそ、先生の目が行き届いて、
技術が確実に身につく。
							同じ目線で相談に乗ってくれる先生がいるから、
そのままのあなたで、
自分らしく学べる。
						
無理せず、自分のペースで、
しっかりと学びたい。
MANOはそんなあなたの
未来への挑戦を支えます。
 
			 
			自分らしく、学べる。
それが真野美容専門学校です
Be yourself and learn. That is Mano Beauty College.
 
				沿革
- 
							1924 3 月 東京府東京市四谷区新宿3丁目38番地にオリエンタル美容研究所を創設。代表に真野房子就任。 
- 
							1950 2 月 東京都新宿区西大久保1丁目457番地に真野高等美容女学校を創立。 
 オリエンタル美容研究所を改組し初代校長に真野房子就任。
 美容研究団体「真会」を創設。真野房子が会長を務め、美容技術の研究と環境衛生の教育指導に当たる。会員6,000人。
- 
							1952 12 月 東京都新宿区西大久保1丁目459番地に移転。 
 真野高等美容学校と改称し美容師養成施設として厚生大臣の指定を受ける。
- 
							1965 5 月 真野英子、理事長に就任。 
- 
							1966 12 月 学校法人真野高等美容学校と改称する。学校法人として文部大臣の指定を受ける。 
- 
							1986 3 月 東京都新宿区歌舞伎町2丁目42番地5号に新校舎完成。 
- 
							4 月 東京都知事より専修学校認可。これに従い学校法人マノ学園真野美容専門学校と改称する。 
- 
							1987 1 月 真野英子、校長に就任。 
- 
							2002 12 月 創立80周年を迎えるにあたりビューティステージ「MEMORY」開催。 
- 
							2004 3 月 校長真野英子、ICD(Intercoiffure)世界大会でシュバリエ賞を受賞。 
- 
							2009 2 月 校長真野英子、ICD JAPANより永年の美容界貢献により感謝状を贈られる。 
- 
							2010 4 月 トータルビューティー科を新設。 
- 
							2018 2 月 校長真野英子、ICD JAPANより永年功労賞の感謝状を贈られる。 
- 
							2020 2 月 眞野房男、理事長・校長に就任。 
- 
							2024 3 月 創立100周年 
